2025/08/17 14:25

今回は月一で開催しているマンスリー弾き語りライブ「裕ユウ白書」についてのお話し。

今年の4月からスタートした「裕ユウ白書」。
8月22日(金)で5回目となります。
BEKKANで開かれるこのイベントが継続的に続いていて僕は非常に嬉し楽しなのです。

プレイヤーもお客さんも一緒になってその空間をお酒を片手に音楽を楽しむ。
そんな場所にBEKKANがなってきたことに感謝と愛を。

主催は京都バンド「橙々」の裕馬くんと、ヨルマチダイスのユースケくん。
この二人がやっているので「裕」と「ユウ」で「裕ユウ白書」。
------------------------------------------
京都を中心に活動する男2人女1人の3人組ロックバンド。 誰しもが抱える感情と起こりうる日常のワンシーンをボーカル林田 裕馬の圧倒的歌唱力を軸に男女三声のハーモニーで紡ぎ、貴方の中の景色をリンクさせて完成させる。
------------------------------------------

2017年 京都にて結成、活動開始。 [京都大作戦2019 前夜祭-牛若ノ舞台 宵山-]にも抜擢 2020年 なんばHatchで開催された[ZASSO.]にて Xmas Eileen ,the HIATUS ,山嵐 のOAも務める。 Vo.スズキユウスケの思わず歌いたくなる言葉とメロディ、気取らない強さと繊細さ それを後押しするようなリズム隊の緩急が、聞く人を圧倒し引き込まれる。
------------------------------------------


実は橙々との出会いは2021年にSANGOUでやった100 STYLEと言う企画に参加してもらっていた時でした。
「SANGOUを着た100人の写真を撮る」と言う企画だったのですが、地元バンドマンとして撮らせてもらったのがきっかけ。


▲木屋町キャッチャーミットのジョニーさんと

ユースケくんとは、そんないいもんではなく、ただの飲み仲間としての出会いw
ずっと飲んでいる場面でしか会っていなかったと思うのでバンドマンなのだな!と、しっかり認識したのはここ最近のお話しなのですた。

そんな二人の「裕ユウ白書」。
小さなBARでやっているライブなのでもちろん機材も良いわけではないです。
だがしかし!歌の良さ、雰囲気の良さ、お酒の良さには自信があります!

8/22で5回目!
毎回、皆で反省点を探しながら、次回には改善を重ねて。
毎回「その時のベスト」出せるように、キャストもスタッフも最善を尽くしています。

▼第四回ダイジェスト


そんな裕ユウ白書!次回は8/22(金)です!
毎回パワーアップしておりますが、第五回は初の府外からのアーティスト「thing of gypsy lion」が参戦します!
そして、久しぶりの登場!髭達磨のトモも弾き語ります!



thing of gypsy lionの真琴さんとは、無限放送の井垣さんとの弾き語りで共演させて頂いた縁で今回出演していただくことになりました。
素敵な、面白い、ほっこりする歌を歌われます。ぜひご期待ください。



この動画を見ていただくと分かるとおり!果樹園を営まれておりまして。
今回のご縁から桃を送っていただきました。
めっちゃ美味しかった!皆でいただきましたー!


そして!この人を忘れてはいけません!
裕ユウ白書のスタートはGATTACAの山田さん無くしては語れないのです。
いつも本当にお世話になっております。
きっかけをいただきありがとうございます!
そして今後ともよろしくお願いします!



そんなこんなで、なかなかアットホームなにっこりしたライブイベント「裕ユウ白書」。
ご興味ある方は、是非是非楽しみに足を運んでくださいませ(^ ^)

8/22(金)はBAR SANGOU BEKKANで待ってます!