ラフにタフに着こなせる
着物の形の「パーカー」が登場。
2022秋冬、京都はSANGOUから
またもや全く新しい
「着物パーカー」
がスタートする。
前回の「HIPPARIDAKO」では予約の時点で「完売」する製品もでた。
必ず手にするためには是非「予約」がおすすめ。
新作の「着物Tシャツ」では前回なかった「白」が新デザインと共に登場。
-
NO.1 GLORY NECK【BLOW by JUN UENZONO】
¥137,500
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.1 GLORY NECK MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER BRAZING METAL DEER LEATHER 今シーズンのテーマであるGLORY(栄光)を独立させた象徴的なネックレス。光爪部は叩き込み燻された真鍮(WILD BRASS)、その接合部の盤には自然による青錆を纏わせた銅(NATURAL BLUERUSTED COPPER)、さらにその中心点には銀ロウ材(BRAZING METAL)吹き玉打ち込みによる構成。 編み紐はディアレザー三つ編みを使用し、真鍮留め具はスライドさせてサイズ調整が可能。紐の両末端はBARRELを付属。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ---------------------------------------------------------------------------- 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。
-
NO.2 GLORY BANGLE【BLOW by JUN UENZONO】
¥110,000
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.2 GLORY BANGLE MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER BRAZING METAL レリーフ(平面上に形態を盛り上げる造形)を生かしたGLORYバングル。 ヘビーバングルのベースは叩き込み燻された真鍮(WILD BRASS),光爪部は自然による青錆を纏わせた銅(NATURAL BLUERUSTED COPPER)、中央盤に真鍮、中心点に銀ロウ材(BRAZING METAL)吹き玉打ち込みによる構成。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ---------------------------------------------------------------------------- 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。
-
NO.3 GLORY RING【BLOW by JUN UENZONO】
¥66,000
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.3 GLORY RING MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER BRAZING METAL レリーフ(平面上に形態を盛り上げる造形)を生かしたGLORYリング。 バングルとは対照的にベンドリングのベースは自然による青錆を纏わせた銅(NATURAL BLUERUSTED COPPER)、光爪部は叩き込み燻された真鍮(WILD BRASS),中央盤に銅、中心点に銀ロウ材(BRAZING METAL)吹き玉打ち込みによる構成。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ---------------------------------------------------------------------------- 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。
-
NO.4 WILD WALLET/BEADS CORD【BLOW by JUN UENZONO】
¥176,000
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.4 WILD WALLET/BEADS CORD MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER HANDBRAID DEER LEATHER HANDGRAVING BENDS LEATHER HANDGRAVING製法(肉厚なベンズレザーを手作業で両面から彫るように削り込む)と自然による青錆を纏わせた銅(NATURAL BLUERUSTED COPPER)を打ち込んでかしめる武骨なワイルドウォレットに、BRASSと青銅を混ぜわせたビーズコードのセット。 フックはベルトループに入る幅に仕上げ、ウォレットにBARRELレザーコードを付属。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ---------------------------------------------------------------------------- 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。
-
NO.5 HANDGRAVING LEATHER BELT【BLOW by JUN UENZONO】
¥88,000
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.5 HANDGRAVING LEATHER BELT MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER HANDGRAVING BENDS LEATHER HANDGRAVING製法(肉厚なベンズレザーを手作業で両面から彫るように削り込む)と自然による青錆を纏わせた銅(NATURAL BLUERUSTED COPPER)を打ち込んでかしめたレザーベルト。BRASSの武骨なバックルにベンズ、青銅の素材感をかけあわせたシンプルな構成。 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ----------------------------------------------------------------------------
-
NO.6 ASH CORDS KEY HOLDER【BLOW by JUN UENZONO】
¥77,000
SOLD OUT
B L O W THE WILD BRASSES HANDFORGED BY JUN UEZONO 21AW " GLORY " NO.6 ASH CORDS KEY HOLDER MATERIAL:WILD BRASS NATURAL BLUERUSTED COPPER HANDBRAID DEER LEATHER ASHDYED LINEN STAINLESS KEY RING ディアレザー編み丸紐を束ね、ASHDYED LINEN(墨で染め上げた荒目の麻布)を絞るように固く巻き込み、WILD BRASSとBLUE COPPERのビーズで構成したプリミティブ(民族)なキーフォルダー。 キーリングはステンレス製品を燻して使用しBARRELレザーコードを付属。フックはベルトループに入る幅に仕上げています。 ---------------------------------------------------------------------------- 【サイズ】Free ---------------------------------------------------------------------------- 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。
-
羽織TEE「BLOW」【SANGOU × KIMO NO T × BLOW 】
¥8,580
SOLD OUT
「ラフに着られる着物」がコンセプトのSANGOUが、これまでよりさらに「ラフに」着られる「着物スタイル」を提案する。 今までは「着物の生地(織物)」を使用したラインナップだったが、今回は「Tシャツを着物の形」に仕上げた。 ボディのTシャツはオコノギタツヤ氏デザインの「KIMO NO T」を使用し、菊田参号がグラフィックを載せた。 SANGOUの新スタイル。 価格も手に取りやすい価格になっているので、是非一度お試しあれ。 ※写真はイメージです。予告なくデザインが変更になる場合があります。ご了承ください。 --------------------------------------------- 【素材】綿100% 【サイズ (cm)】 《大》着丈:78 / 肩幅:72 / 身幅:72 / 袖丈:37 《小》着丈:72 / 肩幅:67 / 身幅:67 / 袖丈:34 【モデル】 JUN UEZONO(着用サイズ:大) 敦士(188cm / 着用サイズ:大) Steven Durieux(185cm / 着用サイズ:大) 菊田参号(180cm / 着用サイズ:大・小) NATSUKI(160cm / 着用サイズ:小) 【LOOKBOOK】 https://sangou.online/clothing/style/ -------------------------------------------- 【SANGOU】 2016年9月にスタートした、 古来からの日本の和の文化と、現代の音楽やロックカルチャーとを融合させたブランド。 2021年より、「SANGOU」「SANGOU-褒美-」と、プロダクトのラインを変更。 「SANGOU」では、グラフィックを中心にした商品を展開。 「SANGOU-褒美-」では、日本の織物を使用した商品を展開する。 コンセプトは両ライン共に、 「JAPANISE ROUGH KIMONO STYLE=ラフに着られる着物」。 2018年に京都にOPENした「【衣服屋】SANGOU京都本店」では、SANGOUだけでなく、菊田参号がセレクトしたアイテムを取扱中。 そして2021年より、京都本店の隣にて「【MUSIC + BAR】SANGOU別館」を運営している。 ▼SANGOU OFFICIAL WEB https://sangou.tokyo/ 【“KIMO NO T”】 “UPDATE THE KIMONO” 日本文化の革新 日本古来の伝統衣装「 キモノ 」を 現代の生活スタイルに「 Tシャツ 」としてアレンジ、 それが “ KIMO NO T / キモノット ” です。 日本に平安時代から現在の形として存在する伝統文化・伝統服のキモノを新しい解釈で現代・未来に提案する新しいキモノスタイルです。 グローバルに「KIMONO / キモノ」は認知されているが、日本人の自国文化に対する意識が薄く、低いことに改めて提唱する。 海外から発信し、グローバルウェアーとしてグローバルブランドをローンチする。 従来のキモノをアップデートするにあたりキモノ袖に着目し、キモノ袖型T-シャツから開発に取り組む。 キモノが持つ最低条件として肩線〜袖は直線であることをアイデアとデザインの制約としています。 アイテムは様々なものに落とし込みますが、特殊な袖故に意匠登録済です。 特許庁意匠登録証(REGISTRATION NUMBER) 登録第1622283号(ハオリ袖型Tシャツ及びスウェットシャツ・フーディー等) 登録第1623471号(大振袖・中振袖・小振袖型Tシャツ及びスウェットシャツ・フーディー等) (※中国にて同意匠登録済) ▼KIMO NO T OFFICIAL WEB https://www.kimonot.jp 【BLOW by JUN UENZONO】 ISAMU KATAYAMA BACKLASHとのコラボでもお馴染み、 路上販売をルーツとする異色のデザイナー上園隼によるブランド。 全て手作業で、金属の塊を叩き、焼いて墨付けをするという独特な風合いが特徴。金属以外にはレザーを加工したモノなど、男らしい、生々しい表現に力の入ったコレクション。 ▼BLOW商品はこちら https://www.sangou.tokyo/categories/3847834